忍者ブログ
アナログ的交流は大切ですね。イベントや交流会、セミナーなど・・・参加してみたり、企画してみたり、紹介してみたり・・・気まぐれに更新するブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


29日(木)は、農商工連携による農業ビジネス開発セミナー(兵庫県中小企業団体中央会主催)でした。

今回の研修テーマは・・・

○インターネットを活用した特産品の通信販売

○食品リサイクル(エコフィード)事業の現状と課題



持続可能な資源循環型社会の構築

たいへん勉強になりました。


次回(11月6日)は、エコフィード循環事業協同組合での実地研修になります。


霜降り豚肉の試食が楽しみ(笑)
PR
23日(金)は、第7回「enjoy 明石異業種交流会」でした。

体調不良や仕事の関係などで3名のドタキャンがあり、13名での交流会となりました。

とはいえ、初参加の方も3名あり、有意義な交流会となりました。

ちなみに、明石交流会はドタキャンOKのゆる~い交流会です。

もちろん、キャンセル料も発生しません(笑)

交流会前は、明石焼(玉子焼)ツアー?が恒例になってきており、今回は6名で明石焼(玉子焼)のお店に行きました。

明石焼(玉子焼)ツアー?については、コチラのブログで書いてます。


今月半ばから農業ビジネス開発セミナーがあったりして業務に費やす時間が減り、平日はせわしない日が続いています。

今月29日は農業ビジネス開発セミナー

来月、6日、7日も農業ビジネス開発セミナー(6日は実地研修)

10日が「播盛」と、しばらくはバタバタしそうな・・・(^_^;)
今月から、農商工連携による農業ビジネス開発セミナー(兵庫県中小企業団体中央会主催)に参加しています。

来年の1月までで、講習36時間と実地研修18時間があります。

全部参加しなければならいわけではないんんですが、出来るだけ参加したいと思っています。

1泊2日の実地研修参加は無理かもわかりませんが(^_^;)


第1回目の研修(講習)は、10月14日(10:00~16:00)

1.農商工連携の意義と研修のねらい(必須科目)
2.農商工連携事例研究
3.特産品のマーケティングⅠ

第2回目は、10月17日

これは、農業ビジネス開発セミナーとNICe 姫路交流会の共同開催でした。

NICeというのは、NationalIncubationCenter (ナショナル・インキュベーション・センター)の頭文字を取った愛称で、起業支援ネットワークNICeという経済産業省委託事業です。
6日(火)毎月小野市で開催されているビジネス異業種交流会「播盛」に参加しました。

今回の参加者は31名

初参加の方も数名いらっしゃいました。

開催ごとに活気づいてきているように感じます。


翌日、朝一にアポがあったので、今回は2次会に参加しませんでした。

2次会も楽しみのひとつなんですが、寝過ごすとまずいので(^_^;)




1006ban2.jpg








大きなタコ・・・w('o')w


加古川の「じゃこばんざい」さんが持って来られてました。


これまで見たなかで、一番大きいサイズでした。

第7回「enjoy 明石異業種交流会」のお知らせです。

enjoy 明石異業種交流会は、2ヶ月に1回、明石市で開催している異業種交流会です。

第7回を、10月23日(金)に開催します。


開催場所:アスピア明石(7F男女共同参画センター会議室3)
兵庫県明石市東仲ノ町6-1
JR神戸線『明石駅』『山陽明石駅』南口ロータリーに出て左手。徒歩3分。
日時:平成21年10月23日(金)
19:00~21:00
参加費:1,500円(ドリンク付き)
募集人数:20人ぐらいまで(先着順)

性別、業種、職種等に関係なく、交流を深めるための交流会です。

参加目的は・・・人脈づくり、仲間や友達づくり、自分の視野を広げたい、異業種の人の話を聞いてみたい、自分のビジネスに活かしたい・・・etc

特に制限は設けず、気軽に参加出来る交流会ですが、以下のような交流会の主旨に反する恐れがある方の参加はお断りします。

○ネットワークビジネス(MLM)関連
○悪質な展示販売関連(高級毛皮・高級スーツ・宝石等)
○悪質な能力開発(人格改造セミナー)ビジネス関連
○投資・先物取引関連
○思想、宗教、政治団体関連

その他の業種、職種の方でも、強引な勧誘や迷惑行為は一切禁止とさせていただきます。

詳細はホームページをご覧ください。
 

20日(日)は、ビジネス異業種交流会「播盛」主催のバーベキュー交流会に参加しました。

開催場所は、兵庫県三木市にある三木市ホースランドパーク内キャンプ場


子供さん達も合わせて、40人ほどの大バーベキュー交流会になりました。

0920bbq1.jpg








まずは、焼き鳥からスタート

高級霜降り牛になると・・・写真も撮り忘れてしまいました(^_^;)


ダッチオーブンを2個使っての鳥の丸焼き(蒸し?)もあったり・・・


0920bbq2.jpg












なぜか・・・
FX NEWS


-外国為替-
ブログ内検索
最新CM
[07/30 HABITナビゲーター]
[05/22 べっちょない]
[05/22 中尾彰良]
[04/02 べっちょない]
[04/02 ブランディングデザイナー]
最新TB
アドガー
アフィリエイト

アクセス解析
スポンサードリンク





フリーエリア
にほんブログ村 経営ブログへ
人気ブログランキングへ
障害者があたりまえに働けるニッポンへ ATARIMAEプロジェクト
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
プロフィール
HN:
takutaku Ninja
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
テンカラ
自己紹介:
兵庫県で行政書士をやっています。

Copyright © [ 『べっちょない』の気まぐれblog ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]