忍者ブログ
アナログ的交流は大切ですね。イベントや交流会、セミナーなど・・・参加してみたり、企画してみたり、紹介してみたり・・・気まぐれに更新するブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8月10日日曜日

兵庫県播磨のブログサイト「てんこもりブログ」のブロガーを中心としたバーベキュー大会が開催されました。

 

てんこもりブログサイトにある、好っきゃねん!『ひめじ』主催によるバーベキュー大会です。

私は、そこで・・・『べっちょない』の徒然なるままに・・・を書いてます。(^_^;)

好っきゃねん!『ひめじ』の運営にも参加しています(^_^)

参加費用を安く、内容を出来るだけ豪華に・・・・

ということで、協賛店を募って資金も集めました。

ビアサーバーとチューハイサーバーも用意したので、飲まれる方には大好評でした。(^_^)v

私は・・・アルコールまったく飲めないんですが(>_<)

詳細は、「好っきゃねん!ひめじ」第1回バーベキュー大会で・・・

 

また楽しめるイベントなども企画していきます(^_^)v

地域ブログは、ネットだけでなくリアルな交流もしやすいところが良いですね。

PR

毎月開催されている異業種交流会ワンコインクラブ

6日が第46回目でした。

任意団体として活動してきたんですが、NPO(特定非営利活動法人)になります!

私は、3年ほどweb関係を中心に運営委員として手伝ってきましたが、今後は一会員として参加させていただくことになりました。

7月にNPO認証申請を済ませましたので、私の仕事もここまでかなぁ・・・と(笑)

審査や縦覧期間を経て、10月末には設立(登記)される予定です。

認証申請は私がやっておりますので、認証されるまでは責任をもってたずさわらせていただきます。

認証までの交流会運営については、NPO関係者(役員など)がおこないますので、会員の皆様はご安心ください。

また、参加をご希望される方は、HPをご覧いただきお気軽にご参加ください。

こつこつと地道に活動してきた任意団体がいよいよ法人化!

がんばって継続拡大してほしいですね。(^_^)

法務省オンライン申請システム


仕事柄、電子定款認証のオンライン申請で利用しております。


システムを利用するために「JRE」をPCにインストールするわけですが・・・


6月28日のお知らせで、RE1.4.2_14にバージョンアップするよう書いてありました。


ところが、今日・・・


7月9日(月)からJRE1.4.2_15 の利用が可能になると書かれています。


http://shinsei.moj.go.jp/new/new_top.html


オンライン申請システムを利用してる方は、バージョンアップしてくださいませ。


私は・・木曜日に・・・


RE1.4.2_14にバージョンアップしたとこなんですが・・・あせる

法務省オンライン申請システム


先週、同業(行政書士)のK先生から電子定款認証のやり方について問い合わせのTELがありました。


システム環境はすべてOKなので、本番前に申請システムにログインしてみたとの事。


ログイン後(K先生は)画面を見ながら話をしたんですが・・・


K先生「進むのが遅い〜、イライラするな〜むっ


いやいや、初めの頃と比べるとだいぶんはやいで〜(笑)


ログインできた方の割合が随時公表されてます。

http://shinsei.moj.go.jp/new/login_tokei.html


かなり安定してきてるようですね。

このまま、このまま・・・・お願いします。(笑)

利用時間も21時まで延長されています。


しかし・・・素朴な疑問

100%にならないのは・・・何故はてなマーク

ログインできた方という、の意味が・・・はてなマーク

ログインエラーが出なかった確率ということだと理解していいんでしょうねあせる

 

昨日(11日)は、無事2回目の電子定款認証が終了しました。

今回は公証役場でもわりとスムーズに運びました。

 

・・・で、姫路の公証役場では、11日現在電子定款認証は、まだ私だけだそうです。

3日に依頼があったそうですが・・・

システムダウン(メンテナンス中)のため、紙で認証されたそうです。

どうしても日を延長することができないとのことで・・・

ほんま、災難というかなんというか・・・

 

とはいえ、システムも安定してきてるようですので、今後は姫路でも電子定款が増えていくのは間違いないでしょう。

電子定款認証のオンライン申請・・・パソコン


さて、今回は・・・・・


画面が変わるまで少しモタつきましたが、わりとスムーズに進みました。音譜


受付完了までちょっとドキドキしましたけど(笑)


徐々に安定してきてるみたいですね・・・ヤレヤレあせる


夕方の申請でしたので、公証役場へは明日伺います。


どうかスムーズに進みますように・・・ニコニコ


明日は第30回ワンコインクラブですので、すべての仕事がスムーズに進まないと困るのです。


運営委員が遅れて行くわけには・・・・・いかんもんねぇ(笑)

FX NEWS


-外国為替-
ブログ内検索
最新CM
[07/30 HABITナビゲーター]
[05/22 べっちょない]
[05/22 中尾彰良]
[04/02 べっちょない]
[04/02 ブランディングデザイナー]
最新TB
アドガー
アフィリエイト

アクセス解析
スポンサードリンク





フリーエリア
にほんブログ村 経営ブログへ
人気ブログランキングへ
障害者があたりまえに働けるニッポンへ ATARIMAEプロジェクト
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
プロフィール
HN:
takutaku Ninja
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
テンカラ
自己紹介:
兵庫県で行政書士をやっています。

Copyright © [ 『べっちょない』の気まぐれblog ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]